WEBLOG
WordPress > プラグイン
Create:
Update:
Category:WordPressプラグイン
Series:Advanced Custom Fields PRO
弊社で標準インストールするプラグイン「Advanced Custom Fields PRO」。
管理画面作成には欠かせないプラグインで、作成したい管理画面が、これひとつでほぼ全て作成できます。
このプラグインの入力欄と弊社での使用規定を紹介します。
入力欄の種類は豊富です。
どれも使い勝手がいいです。
テキストエリアのサイズ指定が簡単にできたり、URLのバリデートをしてくれたり。
※ メール、パスワードが必要な場合は、まずWordPressを使用しません。
返り値は「画像 配列」が弊社の規定です。
管理画面でギャラリーはこのようになります。
Alt もキャプションも書けるので、繰り返しフィールドを使うまでもありません。
返り値は「URL」が弊社規定です。
いわゆる「クラッシックエディター」です。
返り値は「BOTH(valueとlabel)」が弊社の弊社規定です。
同種の選択系インターフェイスとして「真/偽」など、一見使えそうなものもありますが、返り値が「valueとlabel」の両方でないとlabelを記述する箇所がでてくるため使っていません。
※ インターフェイスはいいので残念ですが。
返り値は「BOTH(valueとlabel)」が弊社の弊社規定です。
表示は「Y-m-d」、返り値は「U」が弊社の弊社規定です。
この日付(デイトピッカー)はよく使用しますが、日時(デイトタイムピッカー)は使ったことがありません。
などの理由からですが、今後使うサイトがあるかもしれません。
16進数のカラーコードを返してくれます。
※ 滅多に使用しません。
こちらも入力欄の一つですが、初期の投稿タイプ絞り込みや検索機能で簡単に他の投稿を選択できます。
他にもありますが、弊社制作規約で使用を一部制限していますので、制限したものは省略しています。
返り値は「投稿ID」が弊社の規定です。他の投稿を一つ選ぶのに便利です。
※ 同種の「リンク」もありますが、返り値が不足することが多いため使用しません。
返り値は「投稿ID」が弊社の規定です。
上記と同じですが、複数取得でき、並び替えも簡単にできます。
繰り返しやグループにより、WordPressの管理画面が見違えるほど使いやすくなります。
最小・最多繰り返し数を選べたり、繰り返される入力欄に上記のものが自由に選べたり、繰り返しを入れ子にできたり、入力欄を増やした場合のみ必須が動作したり。
レイアウトも「ブロック(縦積み)」「表(横並び)」などが選べ、表の場合には各幅の%をしてできたり。管理画面が一変します。
管理画面はこのようになります。
上記の繰り返しを1セットだけにしたようなもので、こちらも同様使い勝手抜群です。
条件分岐とは違い、本当に必要な時だけ入力欄を表示したい場合などに重宝します。
入力欄を二つのAcordionで囲み、二つ目に Endpoint 指定するだけです。
翻訳文の入力欄などに向いています。
画像のアップローダーや繰り返しフィールド、関連レコードとその並べ替えなど必要に応じて作りますが、その構築工程は全く異なってきます。
WordPressの利点はこの「管理画面制作工数の短さ」と言っても過言ではありません。
しかし、WordPressかLarabelかではなく、弊社では「併用」を積極的に採用しています。
もちろんLaravelだけで全て構築できますが、WEBサイトの更新や情報配信は迅速に、個人情報は堅牢に構築するというのが方針です。